コーヒーブレイク– category –
-
失敗ばかりの受験生活① 自己紹介
はじめまして。みんなの再現答案R7の執筆をさせていただきます、R6年度の合格者「にい」と申します。私自身受験生時代から再現答案ブログで情報収集を行い自分の行動を見つめなおす事、励まされる事も多々ありました。そんな自分自身の合格の道しるべにな... -
【たか50-50】第1回:自己紹介と学習のきっかけ
はじめに はじめまして。タカ50-50と申します。2024年秋、大谷選手が本塁打と盗塁の50-50を達成した裏でひっそりと、とある50代が3年弱に及ぶ月50時間平均の学習の末に中小企業診断士2次試験に挑み、その後の合格を勝ち取りました。 今後1年間、その体験談... -
【カズ】第1回 自己紹介、試験に役立つ仕事のススメ
はじめまして、ASSのブログを担当させていただくことになりました、カズと申します。これから1年間、自身の体験談を中心に投稿させていただきます。 中小企業診断士試験を受験する方は、年代や専門性などバックグラウンドが様々ですので、「この体験談をそ... -
アラフィフ、5年間の挑戦!中小企業診断士試験合格までの道のり【けやき①】
皆さん、こんにちは。「けやき」と申します。 私は、「5年連続第2次試験を受けて、ようやく合格した50代サラリーマン」です。 「ようやく」というか、「たまたま」というか、正直、自分でもよくわからないのですが(笑)、合格することができました。 こん... -
【おくと】第1回:はじめまして!自己紹介と合格までの歩み
はじめまして、こんにちは。今回から記事を書かせていただくことになった「おくと」です。まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。 名前:おくと(ペンネーム)年齢:20代前半職業:大学生保有資格:中小企業診断士 おそらく、今回の執筆メンバーの中... -
忙しくても合格できる!中小企業診断士試験の勉強習慣と時間確保の工夫【とっつぁん①】
はじめまして。 “とっつぁん“と申します。 私は、中小企業診断士試験を、1次試験は2023年(R5年)度に7科目合格(1回目、合計500点越え)、2次試験は2023年度不合格でしたが翌2024年(R6年)度の2回目の試験で合格をしました。 学習方法としては、 1次試験... -
【SNY】第1回 はじめまして!自己紹介と投稿内容の方針
はじめまして!SNYと申します! 今年度から、4週間に1回、計13回に渡ってブログ執筆をさせていただきます。 皆様の励みになる、リアルな診断士活動の状況を発信できればと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします! 自己紹介 私は現在、診療放... -
【雄町】第1回:はじめまして!と合格までの道のり
はじめまして、雄町(おまち)です。 このハンドルネームにピンときた受験生は「あー今日は事例問題がんばったからご褒美の晩酌しちゃおっかな♪」というイケない習慣が身についていることでしょう。 ついでに私が勤めていたのもこのハンドルネームに関わる業... -
令和6年度の「みんなの再現答案(得点付き)」の公開を開始しました!
いつもありがとうございます。AAS東京事務局です。 令和6年度の得点付き再現答案の公開を開始しましたので、ご連絡いたします。令和6年度2次筆記試験終了後1週間以内にご提供頂いた、再現度の高い再現答案になります。 みんなの再現答案では、平成30年度以... -
1年間のご愛読の御礼&明日から新メンバーの投稿がスタートします!
いつもありがとうございます。AAS東京事務局です。 「みんなの再現答案ブログ」をご愛読いただき、ありがとうございます。各メンバーからも最後のお別れのご挨拶が投稿されていましたが、令和5年度合格者によるブログ投稿は本日で終了いたしました。 ブロ... -
AAS卒業生のTV出演のお知らせです(フジテレビのホンマでっか!?TV)
いつもありがとうございます。AAS東京事務局です。 令和4年度のAAS WEB本科コース卒業生の三浦慶太さんが、フジテレビのホンマでっか!?TV にスーパーマーケット評論家として出演されることになりました。今回でフジテレビのホンマでっか!?TV 3回目のご... -
ラストメッセージ ~ナビゲタ~
こんにちは!ナビゲタです。 『みんなの再現答案ブログ』をお読み頂いた読者の皆さん、また、執筆の機会を頂きましたAASの関係者の皆様、1年間ありがとうございました。 私の記事も今回で最後となりました。 最後は総集編として、中小企業診断士に合格し...