コーヒーブレイク– category –
-
【雄町】第7回:まだ間に合う!行動を見直そう。
10月1日は「日本酒の日」、全国一斉カンパイ!なんてイベントが行われるのですが、受験生皆さんの乾杯は試験終了まで取っておきましょう。今回は多々ある私の酒の失敗談ではなくて、二次試験の失敗談をお伝えしたいと思います。 私はR5年度とR6年度の2回、... -
「事例IVハイスコアマスター」購入特典および正誤表公開のお知らせ
いつもありがとうございます。AAS東京事務局です。 先日発売いたしました『中小企業診断士2次試験事例IVハイスコアマスター〜計算力で勝ち抜け! 80点超えを目指す実践問題集〜』につきまして、以下のご購入特典(解答用紙ダウンロード)および正誤表を公... -
【ミューる】第6回:事例Ⅲの営業強化俯瞰
今回は事例Ⅲでテンプレ解答と言でありがちな、兼務をやめて営業を強化。個人的には否定派なのですが、これについて令和2,5,6年度の事例を使って考えたいと思います。 (令和元,3,4年度そもそも営業がないC社なので割愛します。) 令和2年度:モニュメント... -
失敗ばかりの受験生活⑥話題のNotebookLMで二次試験勉強をしてみました
このブログはストレートで合格する様な優秀な方には全く参考にならないと思います。スコアが伸びない、時間がなくて勉強できない等、暗中模索している方に向けて私自身の体験談を綴っていきます。 もがいているあなたの気持ち、良くわかりますよ! 受験生... -
令和7年度 第2回2次公開模試のお申込みは明日「9/7(日)」までです!
いつもありがとうございます。AAS東京事務局です。 令和7年度の「AAS東京 第2回2次公開模試」のお申し込み期限が明日に迫りましたのでご案内させて頂きます。 受験生の皆様に、真に受ける価値がある模試を提供する! このことをコンセプトに、問題作成か... -
「事例IVハイスコアマスター」Amazon予約注文の配送遅延について
いつもありがとうございます。AAS東京事務局です。先日発売いたしました『中小企業診断士2次試験事例IVハイスコアマスター〜計算力で勝ち抜け! 80点超えを目指す実践問題集〜』につきまして、Amazonで予約注文された一部の方より「商品がまだ届かない」... -
令和7年度中小企業診断士第1次試験の結果が発表されました!
いつもありがとうございます。AAS東京事務局です。 先ほど、日本中小企業診断士協会連合会の以下のサイトで、令和7年度中小企業診断士第1次試験の結果が発表されました! 令和7年度中小企業診断士第1次試験の結果について(合格発表等)(診断協会ページ... -
試験本番でやらかさないために~アラフィフなりの留意点と反省点【けやき⑥】
皆さん、こんにちは。 「5年連続第2次試験を受けて、ようやく合格した50代サラリーマン」のけやきです。 いよいよ9月1日となり、翌日には第1次試験の合格発表。そして、第2次試験まで残り2か月を切りました。自然と力が入る時期ですね。 今回は、昨年度の... -
【新刊発売のお知らせ】中小企業診断士2次試験事例IVハイスコアマスター〜計算力で勝ち抜け! 80点超えを目指す実践問題集〜
いつもありがとうございます。AAS東京事務局です。 本日、AAS東京として2冊目の書籍「中小企業診断士2次試験事例IVハイスコアマスター〜計算力で勝ち抜け! 80点超えを目指す実践問題集〜」の発売を開始しましたので、ご連絡いたします。「イケカコノー... -
【SNY】第6回 1次試験お疲れさまでした!いよいよ2次試験!
お疲れ様です。SNYです。 夏、真っ盛りですね。とにかく熱いのでエアコンをガンガンにきかせていたら、電気代が今年度最高額に到達しました。環境にもよくないですし、反省しないといけません。 さて、8月初頭の1次試験も終わり、いよいよ2次試験が迫って... -
【ミューる】第5回 二次試験事例Ⅳ学習のすすめ方
一次試験お疲れさまでした。自己採点で合格ラインを超えた方おめでとうございます。 SNS上でも二次試験の学習のすすめ方について溢れる時期なので、事例Ⅳでおすすめの参考書と何を学ぶかの目的、学習順、経営分析とCVP分析、CF計算書について書きたいと思... -
失敗ばかりの受験生活⑤二次試験に2度落ちて考えました
このブログはストレートで合格する様な優秀な方には全く参考にならないと思います。スコアが伸びない、時間がなくて勉強できない等、暗中模索している方に向けて私自身の体験談を綴っていきます。 もがいているあなたの気持ち、良くわかりますよ! 受験生...