「合格アミーゴス」 中小企業診断士試験合格者の熱いメッセージ&2次再現答案!

  • 2023年9月22日

診断士二次試験に向けて業務時間の有効活用

お久しぶりです。チューヤンでございます。9月も下旬にさしかかり二次試験の過去問演習もぼちぼち進んだ頃だと思います。当ブログでも色々なライターの方々が勉強法について書かれておりますので、行き詰まることがあれば検索いただければ何かしらのヒントがあるのでは […]

  • 2023年9月20日

事例IVの試験中に考えていたこと。

こんにちは、仮眠のKです。勉強は捗っていますでしょうか。私が去年の今頃に何をしてたか振り返ってみたところ、2次試験の準備で迷走を重ねた結果、事例問題から2週間以上離れてひたすらファイナルペーパーを読み漁っていました。(前回ブログの「ファイナルペーパー […]

  • 2023年9月11日

2次試験で大きくはずさない解答をするために

みなさん、こんにちは!ありぃです。お元気ですか?2次試験まであと50日を切りましたね!そろそろ試験の申込みをされたころでしょうか?いよいよ…という感じですね。 1次試験の後、2次試験の勉強を初めてされた方は、「なんとなくやっているし、少し書けるように […]

  • 2023年9月8日

二次試験の勉強で役立ったこと

二次試験に向けて勉強お疲れ様です。残暑も厳しく夏バテは大丈夫ですか?9月は夏の疲れがでる時期です。体調管理には十分に注意して頑張って下さい。                       さて、今回は二次試験の勉強がどのように実務補習や仕事で役立ってい […]

  • 2023年9月4日

【二次試験・事例Ⅰ】人手不足って大変

こんにちは。シン・カオス王子です。 皆様の2次試験学習も本格化してきたこのタイミングで何を書くか迷っていたのですが、事例Ⅰで問われそうな組織・人事問題の背景、ということで、人手不足について考えてみたいと思います。私も、いろんな企業とお話しすることが多 […]

  • 2023年9月1日

診断士開業「できるかな?」⑥2次試験に落ちても診断士になるために!

こんにちは、花柄です。 経営コンサルタントとして独立・開業して3ヶ月が経ちました。 相変わらず、コンサルタント養成塾の課題に対応するとともに、いろいろな研究会や勉強会に顔を出し、診断士としてのインプット中心の生活をしています。 さて、今回は私が中小企 […]

  • 2023年8月30日

【二次試験】文房具について

富田(とみた)です。 こんにちは。 6回目の投稿になります。 よろしくお願いします。 今回は、二次試験で私が実際に使用した文房具について、お話ししたいと思います。 1.シャープペンシル 私は、オレンズが書きやすかったです。 二次試験は、多くの文字を書 […]

  • 2023年8月28日

解答の仕方にクセがつく!?

こんにちは、3児のパパです。 2次試験まであと2ヶ月となりました。 今までやった事例の復習しなきゃとか スッと出てこなかった知識の復習をしなきゃとか もうやらなきゃいけない事が沢山!!時間なーいと焦り始める頃ではないでしょうか。   今読ん […]

RANKING ランキングTOP10

>中小企業診断士2次試験対策専門校「AAS東京」

中小企業診断士2次試験対策専門校「AAS東京」

私たちは大手受験校ではありません。
2次試験に特化した指導を得意とする、少人数制の専門校です。
創立以来、どうすれば2次試験に効率よく合格できるのか、 このことだけを追求し、研究してきました。その結果得られた答えは・・・

CTR IMG