News
AAS東京 2次公開模試の特徴
真に受ける価値がある模試を提供するために、問題作成から採点システム、採点方法まで、数々の工夫を凝らした2次試験対策 公開模試を実施します。具体的には、AAS東京の2次公開模試には以下のような特徴があります。
受験生の皆様にとって、これらの特徴はきっと皆様の合格を後押しするものとなるでしょう。
「解答プロセス」と「戦略レベル」の視点から弱点分析ができる!
AAS東京模試でわかるのは、点数やランキングだけではありません!AAS東京独自の採点システムを用いて、点数、ランキングを掲載した成績表はもちろんのこと、「解答プロセス」と「戦略レベル」の視点から、相対的に弱い項目を分析した分析資料も提供します!これらの分析資料で、受験生の皆様が合格に向けて克服すべき課題が明確になります。
採点のブレが生じにくいシステムで採点します!
AAS東京模試では、設問毎に採点者を固定して採点するシステムを採ります。設問毎に専門化された少数の採点者により採点基準を細かく調整しながら採点を行いますので、採点者の違いによる採点のブレが生じる可能性は極めて低くなります。そのため、現時点での相対的な実力を正確に把握することができます。
AAS東京ならではの良質な事例問題を提供します!
AAS東京は2次試験対策専門校として長年事業を行っておりますが、その中でも、徹底した過去問分析をベースに作られた新作事例問題の質について、多くの受験生の皆様から評価を頂いています。今回の2次公開模試の事例問題も、近年の2次本試験の傾向を踏まえてAAS東京講師陣でこだわって作成しています。
開催スケジュール
令和5年度の2次公開模試は、5月と9月に開催いたします。会場受験と通信受験のいずれかでご受験頂けるように準備しております。
第1回 2次公開模試
<会場受験>
<通信受験>
※成績表のフィードバックは5月末を予定しています。
第2回 2次公開模試
<会場受験>
<通信受験>
※成績表のフィードバックは10月上旬を予定しています。
2次公開模試 試験時間
会場受験につきましては、以下の試験時間で実施いたします。(全日程共通)
※試験開始の10分前(09:30)には所定の会場にお越しください。
※受験票は当日会場の受付にてお渡しいたします。(事前の郵送はございません。)
2次実力アップ講座(Zoom)【オプション】
今回の模試を実力アップにつなげたい方に向けて、テレビ会議システムZoomを用いた実力アップ講座を開催します。今回の模試の解説を行うとともに、診断実務でも役立つツールとして定評があるAASの戦略フレームワークを中心に各科目の攻略ノウハウをお伝えしていきます。
各科目の重要なエッセンスを2日間に凝縮してお伝えする超詰め込み型の集中特訓講座となっております。ぜひ模試と合わせてご受講ください。
開催日程
1日目に事例Ⅰ・Ⅱ、2日目に事例Ⅲ・Ⅳに取り組む2日間セットの講座です。2日間の超詰め込み集中学習で、2次試験対策の実力を一気に高めることができます!
第1回 実力アップ講座(Zoom)
1日目:5/13(土)
2日目:5/14(日)
※第1回2次公開模試受講者限定の講座です
第2回 実力アップ講座(Zoom)
1日目:9/23(土)
2日目:9/24(日)
※第2回2次公開模試受講者限定の講座です
各科目の講座の流れ
- 科目別フレームワークと必須知識の解説【50分】
- 最近の試験傾向と対策【30分】
- ~ 休憩【10分】 ~
- 模試の事例問題解説【60分】
- 質疑応答【30分】
ご提供教材
受講料・お申込み
一般の方
AASの講座を受講されていない一般の方はこちらになります。
WEB通信生・旧本科生の方
お支払い方法
クレジットカード、銀行振込がご利用いただけます。なお、銀行振込の振込手数料は受講生様負担とさせて頂いております。
お申込みをキャンセルされる場合
お申込みをキャンセルされる場合には、出来るだけ速やかに、AAS東京事務局までご連絡ください。<ご連絡はこちら>
なお、お申込みをキャンセルされる場合には、以下の規定に基づきキャンセル料が発生いたします。あらかじめご了承ください。
区分 | キャンセル料規定 |
---|---|
7日前までのキャンセル | キャンセル料はかかりません。 |
3日前までのキャンセル | 受講料の30%のキャンセル料が発生します。 |
2日前までのキャンセル | 受講料の50%のキャンセル料が発生します。 |
前日~当日のキャンセル | 受講料の100%のキャンセル料が発生します。 |
講座開催の変更や中止をする場合
新型コロナウイルスの感染拡大、講師の急病、慶弔、天災等の不可抗力、その他必要があると判断した場合には、講座開催方法の変更(会場受験を通信受験に変更)や日程の変更、講座の開催中止等の必要な措置を取ることがございます。その場合には、お申込み頂いている方のメールアドレス宛に、その旨をご連絡致します。なお、開催を中止した場合には、受講料の全額を返金致します。
新型コロナウイルス感染症への対応について
受験日当日にご自宅等で検温を行い、発熱や咳、体調不良等がある方については、受験をお控えください。また、新型コロナウイルス感染症に罹患している方や、罹患の疑いがある方につきましても、受験をお控えください。なお、これらの理由によりやむを得ず受験を取りやめた方につきましては、受験料は全額返金致します(返金時の銀行振込手数料は受講生様負担)。
受験会場でのマスクの着用につきましては、各自の判断に委ねることといたします。咳やくしゃみなどで他の受験者に迷惑をかける恐れがある場合は、マスクの着用をお願いします。また、咳等の症状がある場合は、マスクの着用をお願いすることがありますのであらかじめご了承ください。