CATEGORY

みんなの再現答案

  • 2019年3月31日

H30年度事例2(得点 76点)

第1問(配点25点) 現状は、①競合は、駅前にビジネスホテル2軒あるが、B社が立地する市街地中心部には似たようなタイプの旅館もない。②顧客は、昔なじみのビジネス客8割は高齢化で減少傾向にある一方、急増するインバウンド客は2割に留まっている。③自社は、 […]

  • 2023年6月24日

R04年度事例4(得点 76点)

第1問(配点25点) (設問1) (a) (b) ① 売上高総利益率 59.59% ② 流動比率 368.82% ③ 有形固定資産回転率 6.12回 (設問2) 有形固定資産回転率が劣っている。有形固定資産が他社比で約2倍もあるにも関わらず売上高は他 […]

  • 2021年5月13日

R01年度事例1(得点 75点)

第1問(配点20点) 最大の理由は、厳しい規制に守られた参入障壁の高い業界で際立った切迫感がなくゆでがえる状態であった為である。(もう少し書いたと思いますが、全て再現できませんでした。) 第2問(配点20点) 企業風土は①厳しい規制に守られた参入障壁 […]

  • 2023年6月24日

R04年度事例2(得点 75点)

第1問(配点30点) 自社は仕入先からの信頼が厚く良い食肉を仕入れ可能で、製造加工技術も高く、単品販売、贈答品、OEMなどで顧客ニーズに対応可能でコンサルティング事業も行う。顧客は9割が百貨店、スーパー、飲食店などの事業者で1割は食肉専門店に魅力を感 […]

  • 2022年7月16日

R03年度事例1(得点 75点)

第1問(配点20点) 理由は、既存の事務用印刷の分野が印刷のデジタル化の加速により競争激化する中①外部の協力企業の活用により人材を有効活用し②美術印刷の分野に絞ることで顧客の細かいニーズに対応し差別化し競争優位性獲得のため。 第2問(配点20点) 理 […]

  • 2023年6月24日

R04年度事例1(得点 75点)

第1問(配点20点) 強みは①経験豊富な従業員の連携により高品質の苺や豊富な品種の商品の保有②JAS等認証取得③地元との連携による共同開発力。弱みは役割分担不足の不備で季節変動への人員調整ができず②従業員の定着が不足。 第2問(配点20点) ①人と環 […]

  • 2023年6月24日

R04年度事例4(得点 75点)

第1問(配点25点) (設問1) (a) (b) ① 売上高総利益率 59.59% ② たな卸資産回転率 33.41回 ③ 従業員一人当たり付加価値額 467.64万円 (設問2) 売上高販管費比率45.09%で同業他社と比べ劣る。人件費、広告宣伝費 […]

  • 2019年7月14日

H30年度事例4(得点 75点)

第1問(配点24点) (設問1) (a) (b) ① 自己資本比率 35.59(%) ② 売上高営業利益率 1.2(%) ③ 有形固定資産回転率 17.08(回) (設問2) 事業多角化により利益留保が蓄積され財務状態は良いが、拠点が少なく外注費負担 […]

  • 2020年4月5日

R01年度事例4(得点 75点)

第1問(配点25点) (設問1) (a) (b) ① 売上高総利益率 16.76(%) ② 棚卸資産回転率 3.13(回) ③ 有形固定資産回転率 1.64(回) (設問2) 賃貸業が好調で物件投資効率が高いが、在庫保有が非効率で在庫投資効率が低くコ […]

  • 2022年7月23日

R03年度事例2(得点 75点)

第1問(配点20点) ①S 原材料にこだわった豆腐、豊富な商品展開、高価格帯な新商品。 ②W 自社受注サイトがなく、ノウハウもない。主婦層顧客が少ない点。 ③O 自宅での食事にこだわるを持つ家庭の増加、置き配の世間的浸透。 ④T 感染症まん延に伴う、 […]

  • 2023年6月24日

R04年度事例3(得点 74点)

第1問(配点20点) 販売面の課題は①業務用食器・重機の新販路の開拓②アウトドア用品の自社ブランド化。生産面の課題は①受注量に応じた小ロット生産化②X社に対応する納品リード期間短縮。 第2問(配点20点) 課題は①金型設計と板金加工製品設計業務の負荷 […]

  • 2019年6月7日

H30年度事例4(得点 74点)

第1問(配点24点) (設問1) (a) (b) ① 自己資本比率 35.59(%) ② 売上高対販管費率 22.95(%) ③ 有形固定資産回転率 17.08(回) (設問2) 資本剰余金が豊富で安全性が優れている一方、販管費に占める人件費の抑制と […]

>中小企業診断士2次試験対策専門校「AAS東京」

中小企業診断士2次試験対策専門校「AAS東京」

私たちは大手受験校ではありません。
2次試験に特化した指導を得意とする、少人数制の専門校です。
創立以来、どうすれば2次試験に効率よく合格できるのか、 このことだけを追求し、研究してきました。その結果得られた答えは・・・

CTR IMG