コーヒーブレイク– category –
-
コーヒーブレイク
30代税理士が挑戦する中小企業診断士試験③
こんにちは、本日担当「ぺい」です。 先日息子が幼稚園に入園しました。世間的にはスタートダッシュの時期ですね。 ただ、診断士試験ですと一次試験なら追い込みの、二次試験なら本格始動の時期かと思います。 1.去年の今頃 私は手帳に仕事、プラ... -
コーヒーブレイク
脳力を最大化する方法
みなさま、こんにちは。「地方でWEB受講」です。 今回は、自分の脳力を最大限に発揮させることについて書きます。なぜこのような話題にするかというと、勉強期間であっても、1次試験であっても、2次試験であっても、自分の力を全て出し切ることができれ... -
コーヒーブレイク
アラフォー男の場当たり的ブログ③
皆様こんにちは。「なじまーく」と申します。3回目の投稿となります。よろしくお願いします。 今月からは数ヶ月に渡って、2次試験のこれまで出題された過去問の中から、完全なる私の独断と偏見で3つの切り口からランキングを紹介したいと思います。なの... -
コーヒーブレイク
16年前の約束を果たす時が来ました。
皆さんこんにちは。2回目の投稿になります「サクラサク飛鳥山公園」です。今回は、コーヒーブレイク的なネタでいきたいと思います。 1回目のブログで自己紹介しましたが、私は超多年度受験生ですので、学習の過程で多くの方との出会いがありました。20... -
コーヒーブレイク
記憶にまつわる話
皆さま、おはようございます。「ウーノス」です。2回目の投稿となります。 今回は記憶をテーマに綴っていきます。 とその前に、私の二次筆記試験の得点開示請求の結果をご紹介させていただきます。 事例Ⅰ56 事例Ⅱ70 事例Ⅲ65 事例Ⅳ59 「BAAB」 合計250... -
コーヒーブレイク
Marketing~Sales業務プロセスモデルについて
はじめて ご無沙汰しております。「イーサン」です。 あっという間に冬が過ぎてしまいまして、桜も咲いてはじめ卒業のシーズンを迎えます。皆様はいかが過ごしていますでしょうか? 私の場合には、子供が今年保育園より卒業し、4月より小学生1年生になりま... -
コーヒーブレイク
30代税理士が挑戦する中小企業診断士試験②
こんにちは、本日の担当「ぺい」です。 私の回では「去年の今頃は何をしていたか?」ということを中心にお話していきたいと思います。 私も今こちらをご覧になられている受験生の皆様と同じように悩み、焦り、落ち込みながら受験時代を過ごしました。 オン... -
コーヒーブレイク
地方受験生の心得3カ条
みなさま、こんにちは。「地方でWEB受講」です。 今回は、地方の受験生が合格を勝ち取るために必要な心得について書きます。 私が意識して実践していたことを3つにまとめると次のようになります。 1 強烈な気持ちをつくる 「合格したい!」 「合格して... -
コーヒーブレイク
仕事と家事と子育てと
初めまして。一年間ブログを担当することになりました豆柴と申します。これから1年間、月に1回ほど登場させていただきますので宜しくお願いいたします。 簡単に自己紹介させていただきますと、1年目→大手T社、2年目→AASに通い、受験2年目で合格となりま... -
コーヒーブレイク
30代税理士が挑戦する中小企業診断士試験①
はじめまして、「ぺい」と申します。 歳は30代で職業は税理士をしております。 今回は初回ですので簡単な自己紹介と2020年の今頃、受験生として何をしていたかをお話できればと思います。 拙い文章ではございますが、お付き合いいただければ幸いです。 ... -
コーヒーブレイク
地方で学ぶ受験生へ
はじめまして、2020年度試験で合格した「地方でWEB受講」と申します。この度、ご縁がありましてブログを書く機会をいただけましたので、みなさまの参考になることをお届けできればと思います。これから約1年間のお付き合いになりますが、どうぞよろし... -
コーヒーブレイク
新メンバーによる投稿は2/8(月)からスタートします!
皆さんこんにちは。 AAS東京代表の早坂です。 いつも「合格アミーゴス」をご愛読いただき、ありがとうございます。 各メンバーからも最後のお別れのご挨拶が投稿されていましたが、令和元年度合格者によるブログ投稿は1月末で終了いたしました。1年間...
