新着記事一覧
-
二次試験日前日 過ごし方
「夢と現実のはざま」です。 またしても試験直前の更新は私の出番ということで、めぐりあわせの良さを感じざるを得ません。私は一次試験を2度、二次試験も2度受けているので、この時期には「早く試験を終えてラクになりたい…」という思いでいました。試験... -
【がり】第8回目:合格の極意は”準備”にあり!
こんにちは、がりです。 いよいよ今週末はほぼラスボスの2次試験ですね。 最後の追い込みをかけている方もいると思いますが、寒暖差が激しい今日この頃。何よりも自己管理には気を付けてください!くれぐれも体調だけは崩さないように! 試験直前に私がお... -
あと9日
はじめに あと9日で2次試験ですね、他の方とかぶるとは思いますが、去年の今頃、自分が試験に向けて気を付けていたこと、決めていたことを書きます。 体調 1番気を付けていたのは体調管理です。 長丁場の試験は体調万全で受験したいですよね、体調不良で... -
直前期のメンタルじゃなくてフィジカル
こんにちは! ずんぴーです。2次筆記試験まで残り11日となりました。いよいよですね。 点数=実力×コンディション×運 いきなりですが、テストの点数は次の式で表せると私は考えています。 点数=実力×コンディション×運 運は神頼み以外どうしようもないで... -
2次試験直前!勝利をつかむための過ごし方とNG行動
こんにちは、吉田晴香です。試験まであと13日、みなさまいかがお過ごしでしょうか? この時期、ラストスパートで焦る気持ちもあるかもしれません。ですが、一番大事なのは当日、ベストコンディションで試験に臨むことです。 体調管理には十分気をつけて... -
【おたけ】第7回:わたしの再現答案リアル解説(R05事例3 51点)
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例3 51点) おたけ 試験日まで残り約2週間となりましたが、受験生のみなさんはいかがお過ごしでしょうか?ラストスパートを掛ける時期だと思いますが、これからまだまだ点数を伸ばすことは出来ますの... -
わたしの再現答案リアル解説(R05事例4 63点) ナビゲタ
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例4 63点) ナビゲタ こんにちは!ナビゲタです。 今回は、「わたしの再現答案リアル解説」ということで、令和5年度2次試験「事例Ⅳ」において、私が実際に書いた答案を再現して、その解答に至った考... -
事例Ⅱ・Ⅲで考えておくべきこと
2次試験まで1ヶ月を切りましたね。最後泣いても笑っても悔いが残らないように、今持っている全ての持てるリソース(時間・気力など)を2次試験に注ぎ込んでください!今回は事例Ⅱ・Ⅲで注意すべきことについて、まとめましたので勉強の合間に読み返し、... -
わたしの再現答案リアル解説(R05事例4 60点) さとすぃ
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例4 60点) さとすぃ こんにちは、さとすぃです。今回はR05年度事例Ⅳの私の再現答案について解説していきます。なお、設問文は長文となってしまうため省略していますので、中小企業診断協会が公開し... -
わたしの再現答案リアル解説(R05事例4 66点) モーニング
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例4 66点) モーニング はじめに おはようございます。『モーニング。』です。いよいよ、今月末は2次試験本番ですね。みなさん勉強は順調でしょうか?ここからの3週間は勉強の追い込みに加えて、... -
【すみだ】印象の悪い回答を避けよう
こんにちは。中小企業診断士のすみだです。試験まで後3週間、絶対に避けたい「印象の悪い回答」とならないための注意事項をみなさんにお伝えしたいと思います。 ①最低限読める字で書きましょう 恐らく現時点では採点官は人間です。2次試験は毎年9,000人弱... -
受けたてホヤホヤ、実務補習のリアル(くろのゆ)
くろのゆです。本日もお読みいただき、ありがとうございます。ちょうど先週、実務補習の9月の5日間コース(9/13-14, 22-24)を受講していましたので、今日はその速報をお届けしたいと思います。二次の対策に大わらわの方も多いでしょうが、少し先にもぜひ...