TAG

2次試験

  • 2023年4月28日

去年の4月、今年の4月

みなさん、はじめまして。 2022年度試験で2次試験に合格した、たんぽぽと申します。 これから、1年、どうぞよろしくお願いします✋ ■まずは、自己紹介から 名前:たんぽぽ 性別:女性 年代:40代後半 職業:地方公務員 受験歴:1次×2 […]

  • 2022年12月30日

診断士と思考法

みなさんこんにちわ、フレブルたけちよちゃんです。 みなさん、いかがおすごしでしょうか。 今月、ようやく中小企業診断士の登録証が送付されてきました。 ようやく活動開始かと思いきや、新型コロナウィルスに感染してしまいました。 のんびり自宅療養してますが、 […]

  • 2022年12月26日

【実録】令和3年度 口述試験体験記

みなさんこんにちは。 チャンディガール観光大使です。 年の瀬、いかがお過ごしでしょうか。 年が明けるとすぐに二次筆記試験の合格発表、口述試験ということで、今回は私の 「令和3年度 口述試験体験記」 を書いていきます。 情報の少ない口述試験のイメージを […]

  • 2022年3月23日

2次試験おすすめ教材

今回で2回目の投稿となります、”資格de1000本ノック”です。本日もどうぞよろしくお願いします。 目次 本日は、以下3点についてお伝えします。 1.今回のテーマ 2.2次試験おすすめ教材 3.次回予告   1.今回のテーマ 前回の予告通り […]

  • 2021年8月21日

皆さんのブログ閲覧回数で、判明したこと

皆さん こんにちは。元超多年度受験生の「サクラサク飛鳥山公園」です。 今回は2次試験合格のヒントになる話をしたいと思います。 このブログでの投稿は今回で7回目ですが、内容によって閲覧回数はバラツキます。 投稿した内容は、学習アドバイス(1次・2次)、 […]

  • 2021年1月18日

診断士語呂合わせ祭りfinal

みなさんこんにちは。さるよせです。 年も明け、2021年の中小企業診断士試験合格に向けて、初学の方、経験者の方も新たな気持ちで勉強を始めている方も多いのでしょうか。 診断士の勉強は、各人それぞれの理由はありますが、自分で選択して勉強をしていると思いま […]

  • 2021年1月6日

海外在住の受験生へ、「その先にある国際派診断士という道」

こんにちは。AAS卒業生の典茶漬け(のりちゃづけ)です。 今年も東南アジアでお正月を迎えました。 昨年、令和2年(2020年)は、海外在住の受験生にとってはかなり厳しい年となったようです。新型コロナウィルスの影響で日本への一時帰国がかなわず、泣く泣く […]

  • 2020年12月21日

2次筆記試験得点分析のススメ

みなさんこんにちは。さるよせです。 12/11に2次筆記試験の合格発表がありましたね。 2次筆記試験を受験された方、この日を不安な気持ちで待っていた方が多いかと思います。 さるよせは、自分が受験しているわけではないのですが、合格発表当時までは、なんと […]

  • 2020年12月9日

2次試験結果の発表後、気持ちを整理するための「Yes/Noチャート」

こんにちは。AAS卒業生の典茶漬け(のりちゃづけ)です。 2次試験の結果発表まであと数日。 「今年はもう諦めた。」などと公言しつつも、奇跡が起こることへの期待を捨てきれない。 仕事や趣味の用事をいっぱい詰め込んで、試験のことなど考える余裕がない状況に […]

  • 2020年11月23日

口述試験実況中継

みなさんこんにちは。さるよせです。 2次筆記試験が終わってから、早いもので1カ月経ちましたね。2次試験受験生の皆さまはどのようにお過ごしでしょうか。 本日11/22から2週間後の12/11には2次筆記試験合格発表。そしてその後2週間を置いて12/20 […]

  • 2020年11月11日

口述試験対策「やって良かったこと、やらなくて良かったこと」

こんにちは。AAS卒業生の典茶漬け(のりちゃづけ)です。 11月ももう半ば。受験生の皆様にとっては試験後のリフレッシュを満喫し、そろそろ今後の事を考えたり、これまでの受験生活をふり返る余裕が出てくる頃ではないでしょうか。 長い受験生活の中で獲得した学 […]

  • 2020年10月26日

再現答案は今すぐ作成しましょう

みなさんこんにちは。さるよせです。 昨日までの2次試験本当におつかれさまでした。 ただし、2次試験受験生の方々には、まだもう一仕事あります。それは、再現答案の作成です。 今回は、再現答案について、お話していこうと思います。 1.再現答案作成のメリット […]

>中小企業診断士2次試験対策専門校「AAS東京」

中小企業診断士2次試験対策専門校「AAS東京」

私たちは大手受験校ではありません。
2次試験に特化した指導を得意とする、少人数制の専門校です。
創立以来、どうすれば2次試験に効率よく合格できるのか、 このことだけを追求し、研究してきました。その結果得られた答えは・・・

CTR IMG