第1問(配点25点)
(設問1)
| (a) | (b) | |
| ① | 有形固定資産回転率 | 11.26回 | 
| ② | 売上高総利益率 | 59.01% | 
| ③ | 自己資本比率 | 14.15% | 
(設問2)
飲食事業と総菜事業による店舗など有形固定資産が売上高に貢献し効率性が高い。加工事
業の売上の減少と飲食事業の原価率が高く蓄積した利益が不十分で収益性と安全性が低い
第2問(配点20点)
(設問1)
| (a) | 6500 袋 | 
| (b) | 300 袋 | 
| (c) | 2756000 円 | 
| (d) | 
(設問2)
| (a) | 円 | 
| (b) | 
第3問(配点30点)
(設問1)
| (a) | 45.2 万円 | 
| (b) | 50.2 万円 | 
(設問2)
| (a) | 万円 | 
| (b) | 
(設問3)
| (a) | 万円 | 
| (b) | 実行すべきで ある | 
| (c) | 
第4問(配点25点)
(設問1)
各事業部の限界利益から管理可能固定費を引いた貢献利益を考慮していない点、期首、期
末棚卸資産に固定費が含まれており、固定費が当期の期間費用に計上されていない点。
(設問2)
残余利益とROIを評価する点




