勉強の息抜き、何をする?

こんにちは!部署異動やら実務補習やらで何かとソワソワしているベンサムです!

 

令和4年度の中小企業診断士試験の日程も発表され、皆さんも具体的な計画が決まったりして一段と気が引き締まっている時期ではないでしょうか。

中小企業診断士試験は特に範囲が広かったりと結構大変な試験であるということは、皆さんもご存じのことでしょう。

試験日までどう過ごすのか計画を立てるというのが、非常に重要なテーマとなってきます。

 

こういった中で、私から一つだけアドバイスができることは、

「息抜きを侮ることなかれ!全力で休んで全力で勉強するべし!」

ということです。

 

皆さんもご存じかもしれませんが、私はテレビ番組や本やwebサイトで

「人間の集中力は90分が限界である。」

という話をよく耳にしたことがあります。

この話にどこまで信ぴょう性があるのかは分かりませんが、私自信の経験からも大体は合っているものだと感じています。

つまり、あまりにも長い時間休憩もせずに勉強を頑張っても集中力が限界をむかえて、かえって勉強の果実は減ってしまうということですね。

また、仕事なども忙しい時があると思います。心身ともに疲れている中で勉強をするというのも結構しんどいですよね。

 

しかしながら、休憩をしすぎて(サボりすぎて)モチベーションがサハラ砂漠のはるか彼方に逃げ去っていくというのも避けたい事実。

「モチベーションに左右されているようじゃまだまだ」

というツワモノの声が聞こえてきそうですが、やはりモチベーションはあるに越したことはないです。適切に維持していきたいですよね。

 

それでは、モチベーションを維持しつつしっかりと休息をとるにはどうすればいいか。私から3つご提案させていただきます。

1つでも参考になれば幸いです。

①ティー・スイーツタイム

②散歩

③動画鑑賞(ジャンル限定)

以上の3つとなります。それでは軽く説明させていただきます。

①ティー・スイーツタイム

まずは、皆大好きティー・スイーツです。息抜きのド定番ですね。

スイーツ選びについては、

①すぐに食べ終われるもの②手が汚れないもの

を条件にいろいろ試していました。

この勉強を終わらせたら何を食べよう?といろいろ冒険してみるのも楽しいですよね。

なお、私のようにいろいろ食べ過ぎて体重が増えてしまったということがないように、くれぐれもご注意を。

②散歩

散歩についても、息抜きの定番ではないでしょうか?

どうしても勉強にのめりこんでしまうと、物理的な視野が狭くなりがちになります。

そこで、あえて外に出向くことで目のリフレッシュ空気のリセットを行い、身体を浄化(?)することを促しましょう。

また、散歩というのはゆっくりと自分と向き合う時間にもなると思います。

試験対策のことを考えたり、家族のことなどを考えるのにもいい機会になると思いますので、是非試されてはいかがでしょうか?

③動画鑑賞(ジャンル限定)

最後は動画鑑賞です。

これについては、正直危険性も含まれた息抜きだと思われます。

なにしろ、Youtubeなどは油断すると時間を大量に消費してしまう大変すばらしいwebサービスです。

うまい付き合い方をしないと、すぐに取り込まれてしまいます。

そんな動画鑑賞ですが、時間を奪われないようにうまく付き合うにはジャンルを限定するべきだと思います。

特におすすめなのは、「ペット・動物系」ジャンルです。

理由としては、①長時間の動画が少ないから、②いわゆる「続編」というものが少ないから、です。

あくまでも息抜きとして利用するので、ちゃんと勉強にリセットできるように、ジャンルを絞ることがおすすめです。


 

いかがでしたか?人それぞれ合う合わないがありますので、ご参考程度にしていただければと思います。

中小企業診断士1次試験まで長いような短いような微妙な時期ではあるとは思いますが、

焦りすぎずにメリハリをつけて勉強をすすめるように心がけていきましょう!

 

寒暖差が激しい季節ではありますが、皆様が健康を保ち充実した時間をすごせるようにお祈りいたします。

それでは、またお会いしましょう。

ベンサム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次