「べき」などは夢にも思ふことなかれ~最後は自分がやりたいように駆け抜けるだけ~

こんにちは。スルメっぽい女と申します。2021年も間もなく11月です。2022年1月23日(日)の口述試験まで、残り3か月、筆記試験までは、残り2週間を切りました。ここまで来たら、体調管理が最も重要だと個人的には思います。しかし、最後は、ご自身の判断で、後悔しないように駆け抜けてください!

 

さて、本日は、①試験前日の過ごし方、②試験当日の持ち物について、スルメっぽい女の体験談をお話したいと思います。

試験前日の過ごし方

6回の2次試験で、試験前日の過ごし方は大きく分けて以下、2通りでした。昨年は、「自信満々編」で過ごしました。

自信満々編

【午前】

  • 一番大好きな過去問1事例(スルメっぽい女の場合は、平成29年事例Ⅰでした)をさらっと解く
  • 間違えた計算問題を見直す
  • ファイナルペーパーを読み返す

【午後】

  • ちょっと疲れる位、散歩(昨年は、2時間位歩きました)
  • ついでに神社でお参り
  • 夜20時には布団に入り、朝まで熟睡(10時間)。翌朝、気持ちよく起床。

モヤモヤ編

【午前】

  • 一番不安な過去問1事例(するめっぽい女の場合は、平成28年事例Ⅰでした)を手順を確かめながら解く
  • いまだに分からない計算問題に取り組む
  • 不安な一次知識を確認する

【午後】

  • 疲労回復のために、昼寝をする(当然、夜は、緊張とのダブルパンチで眠れず・・)

 

試験当日の持ち物

過去の本試験や、模試などでの検証を踏まえ、荷物は多いとは思ったのですが、色々持っていきました(本当に恥ずかしいですが・・皆様のご参考になればと思い、ご披露します・・)。

【Aランク】

受験票、ファイナルペーパー、筆記用具(シャーペン、蛍光ペン5色、消しゴム、定規、赤ボールペン/予備含む)、電卓×2、時計×2、セロテープ

※狭い机の場合、受験票が落ちないよう、机に張り付ける必要がありますので、セロテープはあった方が良いと思います。

【Bランク】

ハンカチ、ティッシュ、マスク、ウェットシート(除菌用)、羽織るもの、カイロ、マフラー、汗拭きシート、ハンドクリーム、リップクリーム、目薬、ペットボトルお茶、ゼリー、ミント系タブレット、おにぎり1個

※席によっては、暑かったり、寒かったりします。時間帯によっても、変わります。体温調整グッズはあった方が良いと思います。

【Cランク】

AASの先生からの元気が出るコメント、テンションが上がるお菓子2つ、御守、付箋、眼鏡、使い捨てコンタクト、湿布、頭痛薬、胃薬、ビニール袋

※気持ちを切り替える時のために、元気が出るグッズはあった方が良いと思います。

 

何だ、これは?と思われる方もいらっしゃると思いますが、結局、9割程度は、本試験会場において、使用しました。昨年は、Cランクの使い捨てコンタクトを使う局面もあり、「あってよかった~」と思いました。

 

さあ、受験生の皆様!この1年間の成長を、採点者に見せつけましょう!行ってらっしゃい!!

 

本日は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

NO IMAGE
本ブログの更新情報を配信しています!
>中小企業診断士2次試験対策専門校「AAS東京」

中小企業診断士2次試験対策専門校「AAS東京」

私たちは大手受験校ではありません。
2次試験に特化した指導を得意とする、少人数制の専門校です。
創立以来、どうすれば2次試験に効率よく合格できるのか、 このことだけを追求し、研究してきました。その結果得られた答えは・・・

CTR IMG