合格後に起きること

2次筆記試験の合格発表ですね。皆さまはどんな気持ちでこの日を迎えられたでしょうか。
結果はどうあれ、今日この日は新たなスタートとなることでしょう。

たかしまやです。

今回は「合格後に起きること」を考えてみます。私自身の経験から、今後の参考にしていただければ幸いです。

合格後に起きること

何をして過ごしたか

私の場合は、会社経営に関するスキルを身につけることが目的だったため、診断士について、ほとんど知りませんでした。まずは情報収集のため、一年目の診断士向けセミナー、懇親会を見つけたら参加してみるということから始めました。
その中で、少しずつ同期合格の方から教えていただき、今後の過ごし方の方針が見えてきました。

まず、会社を辞めました。
拘束時間が長めの仕事をしていたため、会社に勤めながら診断士活動は制限があると感じました。折角の診断士一年目を企業内ですごすと、かなりの機会損失になる予感がありました。ちょうど仕事の切れ目も良かったので、退職を申し出ました。私の仕事は手に職があるタイプで、フリーランスとして仕事を請けたり、会社勤めに戻ることにハードルが無いため、この選択に特に迷いはありませんでした。
結果として、この選択は最良だったと思います。

診断士になるためには、登録のために15ポイントを得る必要があります。
通常ですと、実務補習を15日間受けて、登録になる方が多いと思います。私は仕事の都合で、スケジュールが合わず、15ポイント全て企業の実務従事で登録しました。ただ、可能であれば、5日間コースだけでも実務補習をお勧めします。登録後も実務補習の先生と、良い関係が続いている同期診断士が多くいらっしゃいました。また、実務補習で同じ班になった方とは、仲間としてとても仲良くなれます。

合格して良かったこと。

世界が大きく広がります。診断士にならなければ会えなかった方々と会うことが出来ます。知らない業種。知らない世界を見ることができます。診断士はバックグラウンドが多種多様で、強み、得意分野が全然違います。仕事のスタイルも全員違います。
多くの診断士仲間ができます。診断士同士はとても仲が良いです。独占業務がなく、ライバル関係ではないためかもしれません。互いに補完し合い高め合いながら仕事ができます。どの方も、やはり診断士試験を乗り越えて来たのだなと、鋭さを感じる場面があります。診断士の一員で居られることはとても幸せなことです。
また、本当に良い先輩に出会えます。あまり上下の関係というものを意識せずに居られます。経験も知識も豊富な先輩方は、とても謙虚で尊敬できる方が多いです。

気を付けたいこと

経歴の浅い士業を狙ったビジネスに引っかからないようにしましょう。高額だけど、効果の無いセミナー受講だったり、対価の無い仕事斡旋だったり。仕事の依頼で、最初に報酬の提示が無いものは、気を付けましょう。迷ったら診断士仲間に相談しましょう。

どんな活動をしたか

・執筆
いくつかの商業誌に記事を執筆しました。実際に書いてみると、意外に多くの方から反響があります。商業誌への執筆は実績としてもプロフィールに載せる価値が高いので、機会があればおすすめします。

・研修
私はあまり人前で話すのが好きではないですが、覚悟を決めれば何とかなります。研修、セミナー講師は診断士の大きな仕事の柱ですので、機会があれば経験しておいた方が良いです。大人数を集めたセミナー以外でも、相手に何かを説明する場面はかなりあるので、磨いておきたいスキルです。

・経営相談
公的な相談窓口に参加させていただきました。新型コロナの影響で本当に困っている方に接し、少しでもお役に立てたならやって良かったなと思います。

・講座
これはと思う講座を選んで受講しました。受講したことが、その後の仕事に大きくつながった講座もあります。ここでは、どの講座が良かったかを書くことは控えます。どれが良いかは、診断士仲間から口コミで聞くのが一番信用できます。

・マスターコース
6月くらいから始まるものが多いです。多数ありますので、ご自身に合うものはどれか調べてみましょう。私は2つ同時に受講していますが、課題が多数出るものもありますので、その負荷と仕事のバランスを相談しながら選んでみてください。

まとめ

まずは、出来るだけ多くの人に会うことをおすすめします。診断士が多く集まる場に身を置きましょう。そうすることで、今後何をしたら良いかが見えてきます。
一年目の診断士向けセミナー、懇親会などが多数開催されると思います。今後も引き続き、新型コロナの影響でオンラインが中心となりますが、出来るだけ多く参加されることをおすすめします。場所を問わず参加できるので、前向きにとらえていきましょう。
皆さまと一緒にお仕事ができる機会を楽しみにしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次