【2次試験スタートダッシュ】セミナー、勉強会を活用しよう

みなさん、こんにちは。シン・カオス王子です。まずは、1次試験を受験された皆様、大変お疲れ様でございました!!私も昨年、1次試験7科目すべてを受けたので、その疲労度、よくわかります。私の場合、1次試験翌日から朝イチの飛行機で札幌出張だったので、疲れが抜けきれず、札幌での飲み会では珍しくつぶれてしまいました(酔)。

さて、1次試験を受けられた皆様は、これから本格的に2次試験対策を始めるという方も多いのではないかと思います(2次試験対策のみの方も、これからが学習の正念場だと思います)。また、1次試験で合格には届かないものの、ある程度の科目合格を果たしたという方については、やはり、この時期に2次の勉強をしておくことで、来年度の試験勉強を有利に進められるのではないでしょうか。1次試験が終わったばかりの皆様も、少しお休みしたいところかとは思いますが、ぜひ、2次試験に向けて走り出していただきたいと思っています。本日は、2次試験の学習を効果的に進めるために、無料のセミナーや勉強会をご活用してはいかがでしょうか、というお話です。

ふぞろいな合格答案

2次試験対策本としてよく名前が挙がるのが「ふぞろいな合格答案」。各年度の再現答案をベースに、キーワードの集計だけではなく、「合否の分かれ目」を分析した試験対策本です(実際に活用されている方も相当多いのではないでしょうか)。ことしもすでに「ふぞろいな合格答案16」がすでに販売開始されています。そして、この本の執筆メンバーたちが「2次試験の勉強はどのようにすべきか」「どのように本を活用すべきか」などについてノウハウを伝えるセミナーが8月11日と16日に開かれるようです。私自身、夏ではないものの、ふぞろいのセミナーには大変お世話になったので、2次試験のスタートダッシュを決めるためにも、参加するのも一手かと思います。また、秋にもセミナーが予定されていると聞いているので、随時情報をキャッチアップしてみてはいかがでしょか。リンク先はこちら。https://fuzoroina.com

 

タキプロ

こちらも有名な受験生支援団体です。令和4年度の合格者、なんと約200名が受験生の支援に取り組んでおられるとのことです。そんな私がお世話になったのは、「2次試験Web勉強会」。実際の過去問での自身の答案について、合格者及び受験生仲間からフィードバックを受けられます。自分の答案に何が足りていないか、どこを増やせばもう少し点数を伸ばせるか、など、それこそ「多面的」な解答作成に私も役立ててきました。また、今年は東京・大阪・名古屋でのリアル勉強会開催もあるようです。そして、タキプロのもう一つのメリットが、受験生仲間と刺激を受けあえることです。私もタキプロに参加することで、ほかの方の文章術を使わせていただいたりもしていましたし、それがモチベーションにもつながります。こちらも、リンク先に勉強会の詳細情報等掲載されています。https://www.takipro.com/

ココスタ

ココスタも私が2次試験に向けてかなり活用した勉強会です。過去問のそれぞれの回答について、受験生同士が議論する場であり、ディスカッションを通じだ気づきが多いのが特徴です。こちらも、やはり、「2次試験に合格するんだ!」というモチベーションの高い方々が参加しているため、こうした方たちとの交流・切磋琢磨を通じて、自身の回答を見つめなおすいい機会になります。そして、開催頻度の高さも受験生にとってはうれしい限り。自身のペースで、参加したいときに参加できる勉強会となっていますhttps://co-co-study.com/

まとめ

今回の記事では、ストレート合格を果たした私が、受験生時に役立ったセミナー・勉強会について書いてみました。このほかにも、様々な人がYouTubeやX(旧Twitter)などで学習のポイントや過去問の解説について情報発信しています。予備校に通っている方は、セミナー・勉強会や各種のツールを補助的に使うことで視野が広がるかもしれませんし、独学の方も第3者からインプットを受けられるいい機会となるかもしれません。もちろん、こうしたセミナー・勉強会は人によって合う・合わないがありますが、気になった方は調べてみてはいかがでしょうか。それでは、皆様が無事、2次試験に向けたスタートダッシュを決められるようお祈りして、今日の記事を〆たいと思います。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次